お金が足りないならバイトは増やすな!

お金が足りないならバイトは増やすな!

現在、アルバイトを探している方に伝えたい考え方があります。

現在、様々な理由からアルバイトやパートをお探しのかたがいらっしゃると思いますが、

アルバイトを探す手を一度止めてみてはいかがでしょうか?

アルバイトは、確かに空いた時間を使って短時間で働き、対価を受け取ることができます。

スキマ時間を利用して効率よく稼げてる!

と思うかもしれませんが、

もしかしたら、それは考え直すべきことかもしれません。

アルバイトとは、何に対してお金が払われている?

アルバイトで働いた時、あなたにアルバイト代が入りますよね。

そのお金は、何に対する報酬なのか、考えたことはありますか?

あなたはきっと、

「労働に対して報酬」

と答えるでしょう。

実は、それは違うのです。

アルバイトとは、

あなたの労働に対する報酬ではなく、

あなたが提供した「時間」への対価

なのです。

例えば正社員は基本的に月給制です。

正社員は働いた時間よりも、その中で何を成したか、

その労働に対して報酬が支払われる考え方です。

しかしアルバイトやパートは、

何をしたかではなく、何時間やったか

で支払われます。

振り返ってみてください。

皆さんがアルバイトをする時、

何を基準に応募対象を決めますか?

多くの人が、時給や通勤時間ではないでしょうか?

そうなんです。

あなたがアルバイトを探している時、

あなたは企業に「時間を提供しようとしている」のです。

時間をお金に変えるという考え方

時は金なり

と言いますが、実はこの考え方は、

皆さんがアルバイトで自分の時間を切り売りし、

なんとか生活を維持している苦しい状況から抜け出すために、

非常に大切なものです。

人が生活していく限りお金が必要で、

お金を稼ぐためには労働が必要で、

労働するためには時間が必要です。

私たちは生活費を得る時、「時間をお金に変換している」のです。

世界の大富豪はお金を稼ぐ時に、

「時間」を非常に強く意識します。

言い方を変えると、「効率」ですね。

そう言うと、

「短時間で楽してお金を稼ぐ」

と言うイメージをしてしまいますが、それは違います。

「自分がその業務にできるだけ時間を割かずに、お金を稼ぐ」

と言う考えです。

大富豪と一般人の違い

お金持ちや大富豪と、私たち一般労働者の違いはなんでしょう?

お金持ちだ大富豪も、私たちと同様に仕事をしています。

しかし、何故彼らはあんなに大きな報酬を得ているのでしょうか?

私たちは、労働の現場に出て、自分が働き、自らが歯車となって仕事をします。

それはとても素晴らしいことなのですが、

「お金を稼ぐ」観点に立つと、とても非常に非効率です。

大富豪、経営者は、もちろん仕事や労働をしますが、

その内容が私たちとは全然違うのです。

彼らは何をしているのか?

それは

「システム作り」

です。

私たちは、仕事をする場所に通い、そこで働くことが当たり前です。

ですから私たちは、家から通いやすい職場を、逆に仕事場へ通いやすい家を探します。

大富豪や経営者の考え方は

「自分がいなくても現場が回るようにする」

ことです。

私たちは、職場で評価を得て、職場で必要とされる人間になるように働き、振舞います。

それが喜びであり、自分の報酬を上げるために必要だからです。

経営者や富豪は、逆に自分がいなくても済むように青写真を描き、人とお金を集めます。

彼らは自分がいらなくなるようにするために働いているのです。

それが先ほど言ったシステム作りです。

システムが出来あがれば、自分が現場に出なくても仕事は回り、

そして責任職としての報酬を得ます。

さらにはそのシステムは売ることができます。

そのシステム、つまり会社の売却益は相当なものですから、

それまでの労働の対価としては十分に元を取り、余裕ある生活を迎えることになります。

この観点を取り入れるかどうかが、

私たちが時間と労働に縛られた生活から抜け出すポイントになるのです。

早急にシステムを作れ!

私は、

「だからあなたも会社を作りましょう」

と言う気はありません。

私は、

「その考え方の一部だけでもあなたの生活に取り入れるべきだ」

と言いたいのです。

あなたは会社を持つ必要はありません。

しかし、

お金が入ってくるための「システム」は持つべきです。

と言うより、これからの世界はそれが必須になってくるでしょう。

私たちは労働に対する考え方を変えるべきです。

生活するためのお金は、労働ではなくシステムで得るべきです。

そして、本業では好きな仕事、喜びを見出す仕事を選ぶべきなのです。

とうにそんな時代に入っているはずなのに、ほとんどの人がその事実に気づけていません。

私たちは、システムを持つべきです。

そしてそれは、国も推進しています。

国はiDeCo(イデコ)やNISA(ニーサ)を開発し、それを推進していますよね。

「日本人は投資の考え方やお金の稼ぎ方を勉強してくれ。お金を稼ぐシステムを持ってくれ」

と言う、国からの必死のメッセージなのです。

私たちは、

「また国が国民からタンス預金を絞り取ろうとしている」

とイメージしていますが、全然違います。

全くピントのずれた考えです。

むしろ政府はこれからの国行く末を案じていると考えるべきです。

高齢化が進み、労働人口が減っていく日本で、どのように経済を維持していくか。

みんなが体を使って稼いでいくのは厳しくなります。

政府は、国民一人一人が投資やビジネスまたは権利収入などで、労働をしなくとも収入を得るシステムを持たせることが、急務なのです。

アルバイトでもお金が入ってくるシステムって何?

では、私たちはどのようなシステムを作れるのでしょうか。

経営者は会社というシステムを作ります。

投資家は株などの配当や売買益を得るシステムを持ちます。

芸術家は著作権収入を得るシステム、など、世の中には様々なシステムが存在し、

それを使って収入を得ています。

私たちにも、そのようなシステムを作れるチャンスがあるのです。

世の中には、たくさんのシステムがあります。

私はその中で、仮想通貨を使ったシステム作りを採用しています。

私の環境ではそれが一番効果的で、私に合っているものだったからです。

皆さんにも、それぞれ合ったシステムが必ずあるはずです。

アルバイトを増やそうと求人を眺める時間を、

システム作り、あるいはシステムを探す時間に当てて欲しいと思っています。

私が採用している仮想通貨でのシステムは、

収入が低くても、生活に余裕がなくても充分参加できるものですし、

仮想通貨は結果が出るのが早いため、

長く続けるためのモチベーションを維持しやすいと思っています。

もしあなたがそのような収入システムを持ってみたいと思うのでしたら、

試しに私のシステムを使ってみてください。

私のシステムはお金の負担は発生しませんし、

合わないと思ったらすぐに辞めることができます。

詳しくは、以下の記事

をぜひご覧ください。

よろしければワンクリックお願いします。


人気ブログランキング

ブログカテゴリの最新記事